ひとつのIDでさまざまな施設の順番待ち・予約が可能

EPARKグループ

  • メニューボタン

よくある質問

Q

リレンザの使用後に気を付けること(効果・副作用について)

A

『リレンザ』の副作用 
YJコード:6250702G1028※1

この薬の作用と効果について
A型またはB型インフルエンザウイルスの表面に存在する酵素を阻害して、ウイルスが感染細胞から遊離するのを阻害し、インフルエンザウイルスの感染の拡大を阻止します。
通常、A型またはB型インフルエンザウイルス感染症の治療に用いられます。C型インフルエンザウイルス感染症および細菌感染症には効果がありません。

この薬を使ったあと気をつけていただくこと(副作用)
主な副作用として、発疹、下痢、吐き気・嘔吐などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。

EPARKお薬手帳アプリなら、登録したお薬の副作用・効果効能、飲み合わせチェックがいつでも確認ができます。

『リレンザ』の登録はこちら>>

『リレンザ』の飲み合わせチェックはこちら>>


まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
・血圧低下、呼吸困難、咽頭・喉頭浮腫[ショック、アナフィラキシー]
・突然の息切れ、息をするときヒューヒューと音がする、呼吸しにくい[気管支攣縮、呼吸困難]
・発熱、目の充血、円形または楕円形の赤い発疹[中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑]
・急に走り出す、徘徊する[異常行動]
以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。

※1 YJコード「6250702G1028」販売名『リレンザ』の「くすりのしおり」から抜粋(https://www.rad-ar.or.jp/siori/ くすりの適正使用協議会)

EPARKお薬手帳 ダウンロードはこちら

EPARKお薬手帳アプリをダウンロードして会員登録をするだけですぐにご利用が可能です。登録料や追加料金などは一切必要ありませんので安心してご利用ください。

TOPに戻る