ひとつのIDでさまざまな施設の順番待ち・予約が可能

EPARKグループ

  • メニューボタン

よくある質問

Q

ウィジェットとはなんですか?できることを教えてください。

A

ウィジェットとは、すぐに必要な情報をアプリを起動せずに確認できたり、操作のショートカットができる機能です。
設定することで、緊急時でもスマートフォンのロックを解除せずに必要な情報を確認することができます。
今まで電子お薬手帳アプリを使用する上で懸念点だった、緊急時にアレルギーや現在飲んでいる薬が確認できないという点が解消いただける機能でございます。

設定方法は下記をご確認ください。
■動作環境
・ご使用端末:iOS ※現在Androidは対応しておりません
・OSバージョン:iOS14以上
・EPARKお薬手帳アプリバージョン:4.30.0以上

■設定方法
①端末のホーム画面で左にスワイプ(左側の画面を表示)
②画面下部の「編集」をタップ>画面左上の「+」をタップ
③検索バーもしくはアプリ一覧から「お薬手帳」を選択
④お好みの情報、サイズを選択し、「ウィジェットを追加」>画面右上「完了」をタップで完了です

【ご活用のポイント】
・ロック画面でも左にスワイプいただくと情報を表示できます。
 →すぐに情報を確認することができます。
 ※情報が見えない場合は端末の設定アプリ>「Touch IDとパスコード」または「Face IDとパスコード」>画面中部のロック中にアクセスを許可の「ロック画面のウィジェット」をONにしていただくことで情報が見られるようになります。
・ウィジェットを長押しし「ホーム画面を編集」をタップするとホーム画面に移動することができます。
 →よく使う機能をホーム画面に表示させることで、アプリを開かずに情報を確認したり、タップすることで操作のショートカットが可能です。

EPARKお薬手帳 ダウンロードはこちら

EPARKお薬手帳アプリをダウンロードして会員登録をするだけですぐにご利用が可能です。登録料や追加料金などは一切必要ありませんので安心してご利用ください。

TOPに戻る